お問い合わせCONTACT

DENTAL INFORMATIONデンタルインフォメーション

2025年05月01日

歯科医院はぼったくりなのか?

はっきり言ってぼったくりです。
多分2~3割くらいの歯科医院は。

経済で紐解いてみましょう。
さて、あなたの住む所の徒歩圏内に小さなスナックがあるでしょう?10坪くらいでの店舗で47歳くらいの(笑)、20年前は美人だったのだろうなと想像されるママが切り盛りするスナックです。一方、新地で100坪の豪華なクラブ。20歳代の綺麗どころが20人くらい在籍する煌びやかなクラブです。水割りいっぱいの値段は一緒でしょうか?
肌感覚で数倍は違うだろうと容易に想像できます。

歯科医院も同じです。
三宮の一等地のビルのに50坪借りて、若い女性スタッフ7、8人雇ってサロンのような豪華な個室備えた歯科医院。保険治療だけでやっていける訳がない。そりゃメインは私費治療になるでしょう?新地のクラブで一杯700円の水割りを期待しますか?歯科医院の可愛いスタッフ目当てにそこ行きますか?なら動機はキャバクラに行くのとおなじならキャバクラの値段を払ってください。(笑)

保険治療は銀座の一等地で診療しても、島根の田舎治療しても診療報酬は変わりません。そういう事です。
私見で言わせてもらえば、ほぼほぼ保険診療だけでやっていける歯科医院の規模は、地方都市、もしくは住宅街で30坪以内の診療スペース、スタッフは歯科医師含め3~4人以内で診療している歯科医院だと思います。

実例をあげます。私の義理の妹(奥さんの妹)の話です。
九州の地方都市、比較的評判の良い歯科医院だったそうです。スタッフはまあまあ多い。右下7番がダメだから抜いてインプラント30万との診断。わざわざ名谷まで来てセカンドオピニオン。
「う~ん、根管治療してメタルコア入れてクラウンで良いんじゃね?」
という訳で、もうかれこれ10年以上抜かずに機能してます。

いろいろあってその妹6年前に実家を出て神戸に移住してきました。その妹の職場の上司。左下顎6番の重度歯槽膿漏。近心根の歯槽骨(歯を支えている骨)が吸収されてて無い。診断は抜いてインプラント入れてブリッジ入れる‘’しかない‘’。費用は50万円。
「そうだね、近心根ヘミセクション(大臼歯2本の根のうち1本だけ抜いて半分利用する方法)して保険でブリッジ入れようか。」という訳で保険で治療しました。
基本、何とか保険でできないかと考えて診療しています。患者さん、安くない保険料払って歯科治療は私費?それで良いんですかね?

最後になんかインプラントが悪者みたいな症例2件でしたがインプラントは悪くないですから!
私がインプラントをしても良いかなと思う症例は唯一、両側大臼歯4本失って保険では入れ歯しかできない(ブリッジが出来ない)場合のみ選択肢として話します。でもまあ、入れ歯で良いんじゃね?

患者の皆さんは歯科医院側にも、‘’経済的大人の事情‘’があることをよく考えて判断してください。

ああ、また同業者から嫌われるかなあ。(ひとりごと)

一般診療からホワイトニングなど審美歯科まで歯のことでお困りの方は、お気軽に笹原歯科医院にご相談ください。

笹原歯科医院
〒654-0103 神戸市須磨区白川台3-71-7
電話:078-795-2400
WEBからのお問い合わせ>>